唐突ですが、私はトラックパッドはナチャラルに、マウスはこれまでのOSの標準のようにスクロースしてほしい派です。
モード | 挙動 |
---|---|
ナチュラル | 指を下から上に移動したら、コンテンツも下から上に移動(スクロールバーは上から下に移動) |
標準 | 指を上から下に移動したら、コンテンツが下から上に移動(スクロールバーは上から下に移動) |
先日、macOSをMontereyにアップデートしてしまい、上記の要件が満たせなくなりました汗
(MacBook Pro 16" 2019モデルを使用しています)
そもそも
macOSでは、マウス、トラックパッドそれぞれでスクロールの方向を指定できるのですが、 両者は連動しているという謎仕様のため、OS標準では私の要件は満たせないんですよね。
OSアップデート前はアプリで対処していたんですが。
Scroll Reverserも効いていない?
macOSをMontereyにアップデートする前は要件を満たせていて、それは Scroll Reverser というアプリで実現していました。
ところが、アップデート後挙動が変わっていること(マウスのスクロールを逆にするが効いていない)に気づきました。
macOS Monterey: Scroll Reverser may have glitches when scrolling with the trackpad. I'm looking into it. -Nick.
とあるので、おそらく不具合があるのだろうと他の解決策を探すことに。
Logicool Optionsで解決
私はロジクールのマウスを使用しているので、Logicool Options という専用ソフトをインストールすれば解決はできました。
以下、参考にさせていただいたサイトです。
解決できた! と思ったのも束の間でした。
私は、KVMスイッチで、1組のマウスとキーボードを入力デバイスとして、2つのホストマシンを切り替えながら作業しているのですが、KVMスイッチでホストを切り替えた途端、マウスのスクロールが効かなくなる 問題が発生しました。いろいろ調べた結果、この原因がLogicool Optionsでした。
ということで、Logicool Options以外の解決策を探すことに。
ちなみに、KVMスイッチは以下を使用しています。
上記問題がなければ、愛用のRealforce R2 for Mac(キーボード)とMX ERGO(マウス)を入力デバイスとして、2つのマシン(WinとMac)をホットキーで切り替えながら使用できるので、デスクスペースも取らず快適です。
Mosというアプリで解決
で、いろいろ探した結果、Mosというマウスの設定を変更できるユーティリティソフトに出会いました。 現在のところ、 Scroll Reverser でできなくなったマウスだけ逆方向(標準)にスクロール、Logicool Optionsを入れていると発生するKVMスイッチでホストを切り替えたらマウスが効かなくなる問題もなく、私の要件を満たす動きをしてくれています(^-^)
あとがき
Mac大好きなんですけど、外部デバイスとのI/Fでよく問題が起こりますよね。。困ったものだ。
私と同じような悩みがある方は、現状Mosが良いかもしれません。