photo
開花宣言後の冷たい雨、気温低下がなければこの週末は満開だったかもしれないですが、3/26現在は六〜七部咲きといったところでしょうか。 曇りで風も強く少し残念ではありますが、やはりサクラが咲いてくれるとなんだか嬉しい気持ちになります。 購入後、試…
先週末、天気が良かったので次女とお写ん歩してきました。 「写真、何で撮る?」と聞くと、「(ファインダー覗くと)帽子が邪魔になるからiPhoneが良い」というので娘はiPhoneで撮影です。 季節柄、お花の写真を撮るのが楽しいようです(^ ^) 写真を撮ると、…
今月3月18日に発売になった「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」。 購入しまだ機会は少ないのですが、このレンズを使用して撮った作例のご紹介です。 軽い! このレンズの売りは、35mm判換算107-457mm相当の焦点距離をカバーしているにもかかわらず、580gの軽さ…
コロナ禍で人と接する機会が極端に減っていますが、今年も桜は満開に咲き、そこに集う人々がありました。 この日はありがたいことに快晴だったので、満開の桜と青空のコントラストが綺麗でした。 私は花粉症なのでこの時期はいつもマスクが欠かせませんでし…
カラーは-4にして、ホワイトバランスをお好みでシフトする。 ちょっと黒潰れしすぎたけど、使えそうな表現ではあるかも。 やはり色々試行錯誤しながら写真を撮るのは楽しい。
富士フィルムのモノクローム・カラーを使って撮影するとモノクロ表現の幅が広がる。 写真はフィルムシミュレーションACROSで、少しwarmに色調を倒した。 ACROSの階調を生かしつつ、セピアとは異なる方向性の表現ができておもしろい。