matublog

カメラを中心にガジェットなど

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

MagSafe対応な三脚マウント

昨年iPhone 13 Proを購入しましたが、ありがたいことにカメラの性能、とくにムービーがよくてVLOGが捗ります。 MagSafe対応の三脚マウント、これのおかげでiPhoneでの歩き撮りや長秒露光が身近なものになりました。 (私の場合、11Proから13Proへのアップデー…

ソメイヨシノ 2022

開花宣言後の冷たい雨、気温低下がなければこの週末は満開だったかもしれないですが、3/26現在は六〜七部咲きといったところでしょうか。 曇りで風も強く少し残念ではありますが、やはりサクラが咲いてくれるとなんだか嬉しい気持ちになります。 購入後、試…

マンフロットの互換バッテリーとバッテリーチャージャー

私がNikon Z6 IIを購入したのが、1/30。 互換のバッテーリーチャージャーを購入したのが、2/5。 そして、マンフロットから互換バッテリーとそのチャージャーが発売されると知ったのが、2/12。 www.gizmodo.jp この記事があと少しだけ早く公開されていれば、…

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを試した

ほしいZレンズを妄想したときに、2番目に欲しいとしていた NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S を数日間試す機会を得ました。 結局のところ買わないことにしたのですが、それによって1番目に欲しいとしていた NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S の欲しさに拍車がか…

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S と Z TELECONVERTER TC-2.0x

ほしいZレンズを妄想していたら、居ても立っても居られないという感情に陥り、馴染みの店に連絡したら2.0xテレコンが残りひとつで次いつ入荷するかわからないというので、思いがけずmy new gear...しました。 半導体不足の影響でZ9は次回2022年末と言われて…

ほしいZレンズ

フジXマウントからニコンZマウントに変えて1ヶ月が経ちました。 Zのレンズは噂通り素晴らしいものが多く、今後どんなレンズを手にしてみたいか妄想してみることにします。 1. NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S 最も欲しいなあと思うのは、重いけれど大三元から…